top of page

GOGO2021に櫛部静二さん登場!


2021年5月29日のGOGO2021では櫛部静二さんがゲスト出演しました。



今回は櫛部静二さんにゲストとしてお越しいただき、ランニングアドバイスのほか、ライブランナーからのご質問にお答えいただきました。



ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

櫛部静二さん プロフィール

ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

城西大学経営学部教授、城西大学男子駅伝部監督。

現役時代は早稲田大学、エスビー食品などでトップランナーとして活躍。

1時間走の日本記録保持者。




ランのアドバイス前半

長距離は無理なく確実に進めていくことが大事なので、それぞれの目標に向かってイーブンペースで行かれると良いのではと思います。

腕の振りは、出来るだけ自分の体の中心近くに寄せてください。


ランのアドバイス中盤

トレーニングをし続けることが大事なので、怪我ないように。

ランのアドバイス後半

すぐ見える目印を見つけて、そこに向かって進みましょう!




ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

セッション中の質問を一部ご紹介

ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー



・1時間走の日本記録もすごいですね!

>エスビー食品時代に花田監督から誘われて。言い出した花田監督は怪我で出られず、僕が日本記録を出しました。



・スピードトレーニングが大切だと。これが速筋(白筋)を鍛えるトレーニングですね

>速く走るには速筋も重要だと言われているので、ダッシュなんかも良いんです。時々速く走る練習をすることがパフォーマンスを上げるためには必要なんです。



・筋トレやインターバルトレーニングはどのくらいの頻度で行えば良いですか?

>一般ランナーの方でしたら週に1回だけでも良いと思います。

長距離ランナーは短距離ランナーと比べて怪我が多いんです。多くの怪我はオーバーユースによる炎症がほとんどなので。



・LSDはどのくらいの負荷で行えば良いですか?

>負荷は本当に低い、ご自身がラクにできる速度で。ゆっくり長く走りましょう。



RUNSHOTとは?

>城西大学男子駅伝部が新田ゼラチン株式会社さんとコラボレーションしたドリンクで、怪我を予防することを主としたケアドリンクです。



セッション終了後の後コメントでは、

参考になった、勉強になったというコメントもたくさん届きました!



ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

GOGO 2021プレゼント

ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

GOGO2021参加者のなかで1km以上進んだ人の中で、ライブランならではの嬉しいプレゼントの抽選も行いました。

今回のプレゼント、新田ゼラチン株式会社様からRUNSHOTの6個セットは のぶさん、ゆうこ先生、だーはなさんに当選しました!

おめでとうございます!




ーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー


今回のGOGO 2021(40分ラン)では

男性第一位がぶんさん

女性第一位がララさん

という結果となりました。

今後もGOGO2021お楽しみに♪

 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page