top of page

『ここはどーこだ2025』WEEK2の街は?

グルメのヒント

ユスフさん、Cheers! これはカルピスのような飲み物ですか?

ゆうこさん、ライオンのミルクとも呼ばれる国民的なお酒なんです。本当は透明なのですが、水を入れると白くなるのです。

わー、強そうですね。

アルコール度45%あるので、酔いすぎないように気をつけてください。


「ライオンのミルクとも呼ばれる国民的なお酒」 を検索すると。。。


ree

トルコにいることがわかります。


ユスフさん、時差のせいかな。。。朝からお腹が空きました。

ゆうこさん、今日はここで朝食を食べましょう。

えー、朝からケバブですか? これはなんの肉ですか?

子羊のレバーです。油の部分と混ぜて焼くんです。

わー、美味しそうな焼いたレバーをパンに挟んで、レモンを絞って、パセリも挟んで。


「トルコ 朝食 子羊のレバー」で検索すると、このようなブログが見つかります。


クズ・ジエリ(羊のレバー串)

南東部シャンルウルファの名物。小ぶりで、同じ南東部のディヤルバクルのレバー串のほうは、より大きいという。

※シャンルウルファに行った時に食べた。ウルファで最も印象的な食べ物だった。ダウンタウンのあちこちに、このレバー串の食堂があって、街にレバー焼きのにおいがただよっていた。

『山も海も、広いトルコが育む多彩な郷土料理…岡崎伸也さんトーク①(肉料理編)』から


南東部シャンルウルファの名物という情報も出てきました。


預言者に関するヒント


ユスフさん、それは初めて知りました。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、みんな同じ神様を信じているんですか? だったらなぜ仲が良くないことがあるのですか?

ゆうこさん、違いはキリスト教はイエス・キリストが神様の息子だったと信じていること。イスラム教はイエスは神様と話したけど、彼自身が神様ではなかった、そしてムハンマドが最も最近神様の使命を受けた人だったとしてじていることです。

だからユダヤ人も、クリスチャンも、ムスリムも、この街で生まれた人が大事な存在なのですね。


この街で生まれた人とは誰なのか?


「ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 共通する預言者」と検索すると。。。

このようなブログが見つかります。

まず、ユダヤ教とキリスト教とイスラームの三宗教は、「アブラハムの宗教」と呼ばれていることを指摘しておきたい。その他に「セム族の啓示宗教」と呼ばれることもあるが、本稿においてはもっとも一般的な「アブラハムの宗教」で統一しておきたい。なぜ「アブラハムの宗教」と呼ばれるかというと、この三宗教の全てにおいてアブラハムは最初の預言者とされているからである。

「学問の文章 柳なつき」から


アブラハムは最初の預言者?


ユスフさん、火あぶりの処刑って、レトロ感がありますね。その焚き火で魚を焼いたんですか?

何を言い出すんですか!木が魚になったんです。

だったら焼き魚になっていておかしくないんだけど。

違います!生きた魚になったんです。そうやって神様が彼を救ったんです。

それがここで泳いでいる魚なんですね。。。


「アブラハム 火あぶり 魚」と検索すると。。。

ree
ree

4 Travel.jp azukazuさんの写真


アブラハムの聖なる魚の池に辿り着きます。

この池がある街はシャンルウルファ。



遺跡のヒント


ユスフさん、その農家の人たちがその銅像をこの街にある博物館に馬で運んだんですね。

そう。そしたらこの博物館のスタッフが1500年前ぐらいの物で、あまり価値がないと言ってしまったんです。

重い物を持って帰りたくなくてこの博物館の庭に置いて行った。

そう。ドイツの学者が庭に置いてあった銅像を見て、ピンと来たそうなんだ。どこで見つかったんだとスタッフに聞いて、その農家に行き、歴史が変わったんです。


ドイツの学者が見つけた遺跡?


ユスフさん、これが作られた6000年後にイギリスではストーンヘンジが作られたとは

古さを感じ取られますか?

う。。。ん、なんとなく。これが作られた7000年後にギザのピラミッドができた。

そう考えるとピラミッドは最近の建物と感じて来ませんか?


ピラミッドができる7000年前だと、かなり古いことがわかります。

「最も古い遺跡」を検索すると。。。

ree

「ギョベクリテペ」が見つかります。

これを見に、観光に行こうと検索すると、

「世界史の文明の起源を変える発見 世界最古の建造物 

世界遺産ギョベクリテペとネムルート山遺跡を訪ねるトルコ7日間」など見つかります。


宿泊はシャンルウルファ。

「ギョベクリテペ」と答えた人もいたのですが、ここにはホテルがないのと、アブラハムの聖なる魚のヒントを使うと、

答えはシャンルウルファだとわかります。


街の様子がわかるおすすめのビデオはこちら:


87人が正解。

69%の正解率でした。


プレゼント当選したのは

  • まぁさとさん

  • モアイ・ナマステさん


最も早く答えに辿り着いたのは

  • mgmさん


おめでとうございました。

 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page