



ライブランアプリで生実況聴き ながらみんなと走ろう!
#ライブラン #走ろうホノマラ2025



参加方法
STEP1
LIVERUNアプリをダウンロードしユーザー情報を登録(無料)
アプリを立ち上げてランニングすると走行距離や順位もわかります。
登録したあなたのニックネームを生放送中に呼んで応援します!
STEP2
合計21回開催する「ホノルル気分で走ろう!2025」セッションに参加!*ランスタートの10分前より配信開始!
「本日の質問」の回答を提出しよう!
あなたの回答が紹介されるかも!
走らなくても聞くだけ参加もOK!
ライブラントレーナーの
「ランフィニッシュ」の合図でランニング終了!
お疲れ様でした!
セッションの感想を
#ライブラン #走ろうホノマラ2025
投稿しよう!
STEP3
各セッションに参加するとスペシャルメダルを1つゲットできます。メダルは全部で6種類。「ホノルル気分で走ろう!2025」の6種のメダルはランダムで出現します。全て集めるとアプリ上でコンプリートメダルを受け取ることができます。また全セッション終了後にコンプリートメダルを持っている人の中から抽選で5名にプレゼントが当たる抽選も実施します!
*スケジュールは変更する可能性があります。随時更新中!

40min
9/10
7:00PM
旅行先で便利な英語特集2

120min
9/14
6:30AM
ホノルルマラソン完走後の楽しみ方

40min
9/21
7:00PM
ゲスト:きゃっするひとみーさん





きゃっするひとみー
ランニングインフルエンサー
全国のお城を走ってまわる!お城とランニングをこよなく愛する城郭ランニングインフルエンサー。
今年のハワイズハーフマラソンハパルアに自身の初海外レースとして参加。今年のJALホノルルマラソンにゲストランナーとして参加が決定している。
SNSで日本各地のお城と、その歴史を走って体感する楽しさを日々発信中! 日本城郭検定3 級保有。全国で開催している【お城×ランニング】イベントを主催するほか、マラソン大会、イベントMC、メディア出演など幅広く活動。
フルマラソンのベストタイムは3時間35分49秒。
#ライブラン #走ろうホノマラ2025

JALホノルルマラソンに向けて、全9回のオンデマンドセッションでしっかり準備しませんか?サブ3・サブ4・サブ5を目指す方や、初めてマラソンに挑戦する方まで、目標に合わせたランニングペースのアドバイスをお届けします。
ランニングの基本からインターバルトレーニング、大会前の最終準備まで、トレーナーのアドバイスを聞きながら9つのチャレンジを全てクリアしましょう!
2025年12月10日までに9つすべてのセッションをクリアすると、オンデマンドチャレンジコンプリートメダルをゲットできます。期間終了後にライブランアプリ内で確認できます。
また、コンプリートメダルをゲットした方の中から抽選でプレゼントを予定しています。詳細は決定次第こちらで発表します!
みなさん、ぜひトレーニングしながらコンプリートを目指して下さい。

参加方法
-
ライブランアプリを開く
-
アプリ下部のメニューボタン真ん中の「オンデマンド」をタップ
-
左上の「セミナー」をタップ
-
参加したいオンデマンドコンテンツをタップ
-
スタート
*1人何回でも参加可能です。
第一弾

基本知識ラン
ランニングの基礎を身につけながら、楽しく走りましょう。初心者から経験者まで押さえておくべき知識をしっかりカバー。12月に向けて、自分の目標や生活スタイルに合ったトレーニング計画の作り方や、シューズ選びのポイント、目標達成に必要なカラダ作りを学びます。

FAT BURNラン
歌が歌えるくらいの余裕を持ったペースで走ります。これはゾーン2(最大心拍数の60〜70%)と呼ばれ、筋肉のミトコンドリアを増やす効果があり、脂肪燃焼効率を高めて長距離マラソンに必要な有酸素能力を向上させます。

フォームの改善ラン
ランニングフォームを意識して走ります。効率の良いフォームを身につけることで、ケガ予防とエネルギー節約、長距離走力アップにつながります。
第二弾

ペース感覚ラン
自分のランニングスピード(ペース)を体で感じ取る練習です。スマートウォッチなどに頼らず、自分の感覚だけでペースコントロールできることが、初心者と上級者の大きな違い。安定したスピードで走れるようにトレーニングしましょう。

インターバルラン
HIIT(高強度インターバルトレーニング)は、短時間のスピードランと、軽いジョギングの回復走を繰り返す方法です。有酸素システム強化と無酸素システム強化します。音声の指示通りにペースアップしてみてください。
