ライブランナーに聞いた「セルフケアグッズ」
2022年5月16日の【肩こり・首こり解消ヨガ】
ライブランナーに「おすすめのセルフケアグッズはありますか?」と質問したところ、たくさんの回答が!
みなさんのコメントを一挙ご紹介します♪
ーーーーーー
おすすめのセルフケアグッズ
ーーーーーー
・私はストレッチポールです!凝ったなぁと思ったらちゃちゃっとほぐします😊
・ライブランのおかげで、眠っていたストレッチポールを思い出し、セルフケアの相棒になってくれています
・ストレッチポールを使って くりくりしています。
・ジムで本家本元のストレッチポールを使い、あまりに気持ちいいので買い直しました。
・ストレッチポールの上でコロコロと背中をほぐすのが好きです〜
・ストレッチポール好きです。確か初体験は2004年ごろ、トライアスロンのコーチに、試してみて…と言われ🤯おーっ!と思いました✨
・今日から(なんちゃって)ストレッチポールをデビューさせました❗活用したいです🎵
・ポールや、グリッドに、オムロンの低周波治療機を使ってます。
・オムロンの低周波治療器購入しました。特に腿うら、ふくらはぎに使ってますが気持ちいいです。
・何人かのライブランナーさんオススメでちょっと前に購入したオムロンの低周波治療器肩ほぐしに使ってます。
・Refaの美顔ローラー、使ってます。顔まわりだけでなく、全身に使えます。首すじや鎖骨が気持ちいいです。
・サンソリットという石けんにハマってます。 角質が取れますー 角質が取れすぎて、使いすぎは注意😊
・カタオ君にはお世話になっております
・テニスボールはよく使うのでお気に入りです🎾
・息子のテニスのボールとか、ゴルフボールとかで、グリグリです🤣
・ゴルフボールでいろんなとこグリグリしてます。
・ゴルフボールです。足裏とか背中とかゴロゴロします。
・おススメはトリガーボールです
・Rubz(ラブズ)ボールおすすめです。ゴルフボールぐらいのイガイガボールで足の裏をゴロゴロさせると気持ちいいです。
・イガイガボールが効きますよ🎵
・ 青竹踏みとか、ハイパーボルトかな?
・ダイソーで買った青竹踏みは家に2個、職場に1個置いていて、1日8時間くらい踏んでます。きっと私が怪我知らずなのはこのお陰かも。
・筋膜リリース用のローラー突破マッサージガン頑張っておススメです。疲れ取りにもなりますし走る前の刺激入れにもなります。
・ピンポイントならマッサージガン🔫ながらで足底鍛えるなら、FrogHandリングタイプ
・マッサージガンやテニスボール🎾です 普段はやっぱり寝る前のストレッチやヨガすると 疲労が残りにくいです♡
・筋膜ローラーです。
・レッグリフレというエアーマッサージャーがあって、モモから足先まで結構気持ちようなります。
・ホームセンターで買った木製の棒を使って身体を捻ったり、体側伸ばしたりしてます。
・柱の角(笑) 肩甲骨の間とか 角にもたれかかって グリグリグリ 😊やめられません😱
・足指の間に挟んで足裏のアーチを鍛えるトレーニングチューブを使っています。 足底筋膜炎の予防に!
・樹液シートですね。😁。すすめた家族には、不人気でしたが、僕自身は、疲れた時に足裏に貼ってます。20年以上続いてます。
ーーーーーー
ライブランでは、ストレッチポールやテニスボールを使ったセッションが開催されることも★
ぜひ参考にしてください♪
Comments