top of page

~120kmの満腹エイドステーション~

2019/8/27(火)5:30、6:30からの20分間の「カレンの火曜マルシェ」では、

サイクルイベント「ツールド妻有」に参加した時のエイドステーションのお話をしました。






8月25日日曜日に 新潟県、十日町市で開催された、ツールド妻有は、

新潟県妻有(十日町市・津南町)地方で、

3 年に一度開催される現代アートの祭典

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」において、

建築家の伊藤嘉朗さんが 2006 年に企画・発案したサイクリングイベントです。

十日町市の美しい里山の風景やアート作品、建築作品などを楽しみながら

自転車で巡るアートツアーとして、移動そのものを作品のテーマにし、

2006年からほぼ毎年開催されています。

そして、この新潟県妻有、ごはんが美味しい!ひたすらいただいておりました。

結果として、食べすぎて体重が増える、というのがこのレースの特徴?

ただし、120キロ漕いでいるから、大丈夫という安心感。

しかも体に悪いものは一切食べていない!と罪悪感ゼロでした。



 7:00 スタート

 8:30 第2エイドステーション


もう2つのエイドステーションをすぎました。

第一エイドでは、すもも、スイカ、ラスク、メープルの入ったカステラ、

第二エイドでは、味噌入りのおにぎり、笹団子、フロランタン。

いきなりの重量感でしたが、ペロリと完食。


9:30 37km地点

まだまだ続く、朝ごはん、こちらではバイキング形式でした。



赤飯、果物、小芋などなど、ここでは私は、スイカ2切れと初めて食べた、「マクワウリ」

見た目はかぼちゃ、拳くらいの大きさのものを、街のお母さんたちが切ってくれています。

真ん中の部分が甘くて、外はさっぱりめ、メロンのような味でした。


52km地点、ここでは、名物のパエリア!

かなり坂をかけ上げってきて、ゼェゼェ言った後に、時にパエリア〜〜〜!

と思っていたんですが、これがまた、美味しすぎるのです。

店主は、とてもテンションが高くて、パエリア〜〜〜!というと、

初対面なのに、久しぶり!!と言われて、とっても楽しいエイドステーションでした。



そのあと、その場で、冷汁、そのまま食欲が止まらなくなって、

スイカ、4つ、トマト5個くらい、もりもり食べました。


60km手前ここが有名な坂。その名も「ガリガリ君峠」。

このコースで一番傾斜がある、700mを駆け上がる、その先にガリガリくん。

上には、街の女性たちがガリガリくんを渡してくれるのです。





12:15 74km地点、お昼ご飯の時間です。

ここでは毎年、

大行列の「お蕎麦」があります。

つるりと喉を通るあのさっぱりした蕎麦がたまらなかった....



1












13:45 

トマト、ここのトマトがもう最高。

かなりボロボロの私に、響きました...

















14:40 激坂を超えた先にある、94km、星峠。 


なす、とまと、小芋、ソーセージ。

こちらで出る小芋は

各家庭で味付けが違います。

もちろん全部いただきました。









15:57 109km五十子平、最後の登りです。

 そこまで高くはないのですが、

100km走った足には、この登りは号泣。

泣きながらそばを食べてたのは、

この先も忘れないでしょう。
















116km

途中まで天気は晴れだったのですが、

急な雨、豪雨。

最終エイドである、

Raphaのコーヒー屋さんで、ルイゾン号で雨宿りをさせていただきました。







と、ここまでたくさんの美味しい食べ物たちを食べてきました!

美味しいものたちをピックアップしてお届けしたのですが、

肝心のゴールは、豪雨により先に進めなかったため、時間内にできず。

雨が止んでから、ゴールに向かいました。少し悔しかったです。


ランナーの皆さんは、マラソンのエイドステーションでは、

なかなかこんなに食べることはまずないと思います。

こんなエイドステーションは生まれて初めてでした!

また来年、この大会に出て、また美味しいものたちを紹介します♪


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page