top of page

ライブランナーに聞いた「イチオシの一冊」



2022年11月2日の【Yokoの気になる話題【商店街に図書館】】


ライブランナーに「イチオシの1冊を教えて!その理由も是非!」と質問したところ、たくさんの回答が!

10月27日の【読書ウォーク】の「おすすめの一冊」とともに、

みなさんのコメントを一挙ご紹介します♪



ーーーーーー

イチオシの1冊

ーーーーーー



・「ゴミにまみれて」大学卒業し市役所のゴミ収集業務に就き少しずつ同僚の意識を変えて行く話。自分の小さいプライドを気にしなくなるキッカケになった


・モノマガジンです。 ネットが発達して情報が溢れる昨今でも紙媒体で厳選した情報が得られて良いです。 物欲が刺激されすぎるのがたまに傷。


・最近ではスティーブ・ジョブズの名言集かなー今までよりも一歩掘り下げた内容となっていてやっぱ天才は違うと思う一冊でした


・息子が中学生の時に使っていた歴史の教科書。最近の教科書はわかりやすく勉強になります。


・滅多に本は読まないのですが、ここ数年、毎年ある占い師さんの本読んでます。 ほんと、当たるんですよ。


・学生の頃は漫画大好きるろうに剣心オタクでした


・コミックの「ブルージャイアント」です。 JAZZ奏者世界一を目指す若者の話。 コミックなのに音が聞こえそうな迫力があります。


・最近漫画でエースをねらえを読んでます


・星の王子さまです!! 最近読み直したのですが、やはりいいお話です。 暖かいようや、淋しいような不思議な気分になります。


・dancyuは美味しい食べ物やお酒など、行きたいお店が盛りだくさんで好きです👍


・雑誌DANCHUです。こだわりの旨いもののストーリー 写真、読んでるだけで涎出てきます。


・面白かったのは北方謙三の三国志で何人かクローズアップされてそれぞれの武将目線でのストーリーがよかったです。


・マンガなら スパイファミリーです。 ちちとははと、なんたってアーニャがかわいい❣ほんとうの家族になる気がして〜 絆とか。


・最近スパイファミリーの漫画にハマってます!アーニャ可愛い🥰


・NIKEの創業者のShoe Dog がハラハラドキドキで面白いです!


・マンガになりますが、ワンピースです。人生の参考にしてます。


・のだめカンタービレ、めっちゃ好きです


・今なら「スキップとローファー」と言う漫画推しておきます 青春時代の甘酸っぱい思い出、ありませんが面白いですよ🤣


・夢を叶えるゾウ🦣めっちゃ良かったです。


・『沈まぬ太陽』を読んで山崎豊子さんにハマりました。泣けます。


・茨木のり子さんの詩集。強くて静かな言葉に癒されます。


・「世界の歩き方的、世界なんでもランキング」 世界一周するとしたらを妄想しながら暇な時めくります。クレアトラベラーも好きです


・今年読んだミステリーで面白かったのは「ロンドン謎解き結婚相談所」のシリーズ!主人公の女性2人がとってもステキ!ミステリー苦手な方にもオススメ


・子供の部屋にあった、約束のネバーランドのマンガの本です。映画ではみたんですが、見るとはまって、ちょっとずつ見てます(笑)


・バチバチという相撲の漫画です。あらゆるスポーツに通じる「努力」というものの本質を学べます。


・恋愛小説は、そう ノルウェーの森です。


・浅田次郎の小説、"メトロ(地下鉄)に乗って"です(^^)めっちゃ泣ける素敵なお話です。久々に読み返して、また号泣する事間違いなしです!


・『運動脳』生物学的には、私たちの脳と身体は今もサバンナにいる。私たちは本来、 狩猟採集民なのである、という『スマホ脳』の著書です


・娘の影響で少年漫画ばかりですが、進撃の巨人、ヒロアカ、ブルーロック。 私の愛読書は司馬遼太郎の「燃えよ剣」です。熱い魂を感じる物語が好きかも


・吉田修一さんの「横道世之助」です。 ほっこり胸があったまります。


・雑誌は 愛石という本  小説なら 宮部みゆきさんかな 漫画は萩尾望都さんです ポーの一族が大好きです。


・小説なら東野圭吾の白夜行、何回も読んでしまいます。読後感が良くて面白いです。ハッピーエンドでは無いんですけどね…


・西加奈子さんの小説「きりこについて」がオススメです。自分が超絶可愛いと信じている女の子とその飼い猫の温かくて世界が柔らかく感じるお話です。


・イチオシの一冊思いつかない〜ラーメンウォーカー神奈川版で!昨日発売ですがコンビニになくてまだ読めてません。


・宮沢孝幸著「コロナワクチン失敗の本質」。感染予防効果がなく集団免疫も獲得出来ないmRNAワクチンの正体をウイルス学の専門家が詳述されてます。


・本屋大賞受賞作の逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」です 独ソ戦が背景ですが、現在のロシアのウクライナ侵略がダブります


・ことりっぷ と言うか旅のガイドブックです。行けない場所もいつか行きたいなあって見てるのも楽しいです。


・結構前の作品だけど、伊坂幸太郎さんの「陽気なギャングが地球を回す」大好きです。映画も良かった!


・「ズボラ弁当」系の本はよく見ます! お弁当作るのが苦手だからですー。


・岳(がく)物語、どうでしょう?椎名誠さんに、文体の影響受けてます。哀愁の町に霧が降るのだぁ!


・黒沢元治さん著、クルマのドライビング テクニックの本。 まさにバイブル。実践に役立ちます。


・漫画の「違国日記(いこくにっき)」小説家の主人公と、姪が同居する話です。価値観や考え方が全然違う人たちが理解し合おうとする姿が考えされられる


・市川拓司のいま、会いに行きますが良かったです。市川拓司さんの世界が好きです。


・野口みずきさんの練習日誌という本です


・いつも機嫌がいい人の小さな習慣を読み始めていました♪☺️


・北方謙三さんの「大水滸伝」が好きで、「水滸伝」「楊令伝」「岳飛伝」の3部作で計50巻以上、全巻読みました。ハードボイルドな歴史小説です。


・五木寛之の捨てない生き方を今読んでいます。最近断捨離に関連するテレビ、記事を目にしますが、愛着のあるガラクタは人生の宝物であるとの内容です。


・嫌われる勇気という本が読みかけになってます。はよ読め!って感じですが…


・「エンデュア 限界は何が決めるのか?持久系あすりーとのための耐久力の科学」を昨日から読んでるにゃ🐾渡辺康幸さんのオススメ本にゃ🐾


・辻村深月さんの本が好きで、今は「凍りのくじら」を読んでます 劇場アニメ「かがみの孤城」は観に行こうと思います


・最近はランニング雑誌(クリールとか)くらい


・高田かおるさんの時代小説「商い世伝金と銀」シリーズが好きでずっと読んでます。主人公さちが知恵とチームワークで苦難を乗り越える話でほろりします


・映画化された、山本兼一の火天の城です。信長の夢の安土城築城の話です。本物をタイムリープして見てみたいです。


・重松清さんの青い鳥です。吃音の教師が主人公のいじめがテーマの短編集です。一つ一つの話が考えさせられます。そして泣けます


・「おいしいごはんが食べられますように」本です。息子にオススメと言って貰った本です。職場の微妙な人間関係です。


・田辺聖子さんの本はよく読みました!


・田中一村の画集。 日本のゴーギャンと呼ばれた孤高の日本画家です。 来週、彼の絵を見に奄美大島に行ってきます。


・コンビニ人間、読みました。 普段は仕事関連が多いので、全く違う世界に連れていってくれました!


・今は本屋大賞「同志少女よ、敵を打て」を読み始めました


・げんのいた谷です。小学校のころ読んだ、疎開をしている少年のお話でした。少年の書いた絵がげんです。そのやり取りに心おどりました。


・マラソン大会3ヶ月前に必ず小出監督の「30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法」を読み返して練習メニューを立てます


・小出監督の「マラソンの強化書」です♫ ナニか、ふとした時に 読んでます✨


・江國香織の「彼女たちの場合は」。17歳と14歳のいとこが二人で家を飛び出しアメリカ中を旅する話です。残された親側の話も。


・上橋菜穂子さん、伊坂幸太郎さんの本が好きです~


・推理小説、逢坂剛さん、東野圭吾さんのはほぼ読み尽くし、大沢在昌さんのを読んでます。


・楡周平に少しハマってます。日本経済をモデルにした本でフィクションですが色々勉強になります。


・「三千円の使い方」、読み初めて役立ちそうです。


・「人はどう死ぬのか」という本が良かったです! タイトルからは重そうな印象を受けますが、楽しく読めます。


・岡本太郎伝詠んでます!子供向けなので、とても読みやすいです!


・鈴木七重さんの、ゆるめる、温める、巡らせるという植物療法の本を読みました。装丁も綺麗で、寝る前にゆっくり読むのにぴったり。


・浅田次郎が好きです


・「スーホーの白い馬」 モンゴルを舞台に少年と白い馬どの絆を描いた作品。歌にもなってます☺️


・色んな本を覚えてるけど、さらば国分寺書店のオババ〜がその一冊。椎名誠さんの事実上のデビュー作。


・宮部みゆきが好きです。


・企業として見た戦国大名 現代の企業と見立ててよくわかります。歴史の偉人も悩みを多く抱えていて苦悩と格闘をしてきたのだと思うとおもしろいです


・世界のことを知りたくて 世界の歩き方の「世界のなんでもランキング」を 読んでます。






ーーーーーー



気になる本はありましたか?

今すぐチェック♪





特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page