

ご当選おめでとうございます!
2/7/21
チェリーアーモンドダークチョコレート
うささん
ラトビアのチョコレート。アーモンドがアクセントになっています。
2/7/21

Green Dreamのミルクチョコレートwith バナナ
ころつん
クリスピーなバナナチップスの食感が楽しい国のあるミルクチョコレート
2/6/21
Godivaのblood orange
みさちゃん
柑橘を感じるオレンジのアロマに続き、濃厚なダークチョコレートのカカオ感を味わえます。オレンジチップのカリカリ食感の後には、柑橘の余韻が広がります。
2/6/21
コモナーカ オレンジ ビターチョコレート
moi
ガーナ産のカカオを使用したチョコレートにオレンジーをミックスした甘さ控えめのビターチョコレート
2/6/21
ザロ ッティ キャットタン ミルクチョコレート
ほーちゃん
キュートな子猫の舌をデザインしたミルクチョコレートです。
2/5/21
コモナーカ ビ ターチョコレート 72%
チームK どり
ガーナ産のカカオを使用した甘さ控えめのビターチョコレート
2/5/21
Cachet(カシェ) オーガニックキャラメ ル&シーソルト
しばっち
カシェは30年以上続く、ベルギーの会社のチョコレートです。カシェの想いはチョコレートで人とちきゅうを幸せにすること。オーガニックチョコレート+キャラメル+岩塩。カリカリした食感が病みつきになります。
2/5/21
チェリーアーモンドダークチョコレート
なるみな
ラトビアのチョコレート。アーモンドがアクセントになっています。
2/4/21
マイボナ アーモンド&オレンジミルクチョコ 100g
もがんちょ
ジンジャーを加えたミルクチョコレートにオレンジピールとローストアーモンドを散りばめました。ジンジャーの風味が香るチョコレートは甘すぎず、アーモンドのザクザク缶とオレンジの酸味が同時に楽しめる1枚です。見た目もゴージャス!
2/4/21
Cachet(カシェ) オーガニックキャラメル&シーソルト
ひろ
カシェは30年以上続く、ベルギーの会社のチョコレートです。カシェの想いはチョコレートで人とちきゅうを幸せにすること。オーガニックチョコレート+キャラメル+岩塩。カリカリした食感が病みつきになります。
2/4/21
ザロッティ キャットタン ミルクチョコレート
yuya
キュートな子猫の舌をデザインしたミルクチョコレートです。
2/3/21
【ステラ 有機ホワイトチョコレート】アールグレイ
グリーンキャット
アールグレイの爽快な風味が美味しい紅茶チョコ。甘さと爽快さがバランスよく配分された味わいなので、お茶の良さを引き出してくれます。
2/3/21
マイボナ アーモンド&オレンジミルクチョコ 100g
mck
ジンジャーを加えたミルクチョコレートにオレンジピールとローストアーモンドを散りばめました。ジンジャーの風味が香るチョコレートは甘すぎず、アーモンドのザクザク缶とオレンジの酸味が同時に楽しめる1枚です。見た目もゴージャス!
2/3/21
コモナーカ ビターチョコレート 72%
向こう側のテル
ガーナ産のカカオを使用した甘さ控えめのビターチョコレート
2/2/21
チョコレートツリー ラムパイナップル&ココナッツ
猫のさち
スコットランドのチョコレート。ベリーズで人気のカクテルをイメージ。人気の≪お酒シリーズ≫パイナップル&ココナッツにダークラムを入れたお酒と、ベリーズ産カカオのチョコレートを合せた、陽気な気分になれる1枚。ラムの甘い香りがチョコレートの中から口いっぱいに広がります。
2/2/21
ステラ 有機チョコレート チャイティー
もりちゃん
濃厚でミルキーな甘さですが、紅茶とスパイスのフレーバーが爽やかな味わいを残してくれたチャイティーチョコ。
2/1/21
コモナーカ オレンジ ビターチョコレート
スナフキン
ガーナ産のカカオを使用したチョコレートにオレンジーをミックスした甘さ控えめのビターチ ョコレート
2/1/21
ローシクオーガニックチョコレート コーヒー味
ガンガンいこうぜ!ジュンジョン
ヴィーガン仕様のチョコレートです。 有機コーヒーをブレンドしています。苦みが少なく優しい口当たり。
2/1/21
La Molinaのミルクチョコバー
向こう側のはんにゃ
イタリア、トス カーナ地方の職人によって作られるチョコレート。品質にこだわり、伝統的なレシピを大切にしながら常に新しいものを提案しているブランド。厳選されたカカオとリッチな風味と優しいミルクのコンビネーション。デザインも素敵なチョコレートです。
2/1/21
ローシクオーガニックチョコレート スパイス味
YOSHIO
ヴィーガン仕様のチョコレートです。カカオ分55%。5種類のオーガニックスパイスをオリジナルブレンドした、お酒にも合うフレーバー。
1/31/21
マラナ クスコ50%
猫のさち
ペルー南部のクスコ近郊のキヤバンバ渓谷の『チュンチョ』という品種のカカオを使用したチョコレート。 酸味が穏やかでナッティーなのが印象的。こちらの商品はカカオ50%ミルクチョコレートです。ミルクが入ることによって、優しいミルクの味わいの中に、フルーティーさとスパイシーさも感じれます。チュンチョの特徴をしっかりつかめるミルクチョコレート。
1/31/21
Godivaのblood orange
セレンディピティ
柑橘を感じるオレンジのアロマに続き、濃厚なダークチョコレートのカカオ感を味わえます。オレンジチップのカリカリ食感の後には、柑橘の余韻が広がります。
1/31/21
シモンコール チョコレートバー 85%カカオ
高見かおり
カカオ85%のスペイン産チョコレート。カカオの苦み・酸味が特徴のハイカカオチョコレートです。ミニサイズの板チョコレートが3枚セット。
1/30/21
チョッコラート・ディ・モディカ・トリトーネ
Fumie
上質なカカオとスパイス、全ての素材の品質にこだわった一品。それぞれの素材の美味しさが調和し、モディカチョコレートならではのサクサクとした軽やかな食感。 グルテンフリー、ヴィーガン対応。
1/30/21
フェアトレードチョコレート ダーク80%
あーさん
ガーナ・クワベナアクア村のフェアトレードカカオ豆を使用。余分な油脂分を加えず、ココアバターだけを使ったカカオ分80%のフェアトレードチョコレートです。原材料のカカオマス(一部を除く)、ココアバターは国際フェアトレード基準を遵守して取引されています。
1/30/21
フェアトレードチョコレートオレンジピール
A
ガーナ・クワベナアクア村のフェアトレードカカオ豆を使用。余分な油脂分を加えず、ココアバターだけを使ったカカオ分70%のダークチョコレートに、オレンジピールをちりばめました。
1/30/21
トリアノン チョコレートラウンズ ダーク
トミー
サクサク食感のライスクリスプをちりばめた薄型チョコレートです。カカオの苦味が感じられるダークチョコレート。16枚入り。
1/29/21
ハイカカオ70%チョコレート タブレット(サモア)
エンマサ
サモア諸島最大のカカオ農園サバイココファームで栽培されたトリニタリオ種とクリオロ種を使用したハイカカオ板チョコレートです。ほどよい苦味の中に爽やかな酸味とフローラルな香りが感じられます
1/29/21
Godivaのきらめく想いカレアソートメント
ぴょんた
輝く月や星、ハートのモチーフを散りばめ、キラキラきらめく夜空を表現したキュートなパッケージに、限定カレを詰め合わせました。期間限定のものです。
1/29/21
フェアトレードチョコレート ダーク80%
Akemi
ガーナ・クワベナアクア村のフェアトレードカカオ豆を使用。余分な油脂分を加えず、ココアバターだけを使ったカカオ分80%のフェアトレードチョコレートです。原材料のカカオマス(一部を除く)、ココアバターは国際フェアトレード基準を遵 守して取引されています。
1/28/21
チョコラート・ディ・モディカ「ドナート」
naho
シチリア、モディカ伝統の製法をもとに、徹底的に素材に こだわり抜いて作られたチョコレート。乳製品も使っていないため、透明感のある味わいで、極めてピュアなカカオの風味と余韻があります。タオルミーナの北、メッシーナの沿岸部で栽培されたインテルドナート種のレモンのピールを使用。
1/28/21
バレンタイン アーモンドチョコボックス
cana(冬眠中)
セミスイート、ピーチ、ホワイト、キャラメル、4 種のアーモンドチョコを8個詰め合わせました。
1/27/21
カリーヌ(ドリーム)
なるみな
バラやクローバーなど様々な形のチョコレートをボリュームたっぷりに詰め合わせました。定番のミルク、エキストラミルク、セミスイート、ホワイトの味わいに加え、ポイントにパッションフルーツの味わいも。空をイメージした紫色のパッケージはきらきらと輝く星がアクセント。
1/27/21
リーガロイヤルホテル タブレット ノーブル
TT
おしゃれなデザインのミルク&スイートのプレートチョコ詰め合わせ。
1/26/21
ブックアソートチョコレート(リトルミイ)
ミッチー
ムーミンとリトルミイがそれぞれ描かれたブック型のボックスに、キャラクターをデザインしたチョコレートやティーカップ型チョコレートなどを詰め合わせました。
1/26/21
麻布かりんとのバレンタイン限定ショコラかりんと詰合せ
らんらんらん
バレンタインデー限定ショコラかりんとはいかがですか。ホワイトショコラ、ミルクショコラ、苺ショコラの3種かりんと詰合せ。
1/26/21
クリングリー バランス ダークチョコレート&オレンジ
まぁさと
砂糖の代わりにマルチトールとステビア(いずれも天然由来の甘味料)を使用したチョコレートです。細かいオレンジビッツの食感とシトラスな酸味がダークチョコレートとよく合います。