Takayoのおすすめの本
8/7のランチタイムWalkではトレーナーTakayoのおすすめの本を紹介しました。
オススメ1
「空気のつくり方 」
「しがみつかない理由 」
横浜DeNAベイスターズ前社長
池田純著
2011年12月より横浜DeNAベイスターズ初代社長に就任。多彩なマーケティングを実施し、イベント、グッズなどで次々とユニークな企画を創出。5年間で売り上げを増倍させ、約30億円あった赤字を解消された池田さん。
5年間最下位争いでも連日満員だった理由や、ベイスターズ社長退任の真相などが書かれています。
「ハマスタ駅伝」は以前出走しましたが、とても楽しいイベントでした!
オススメ2
「いまどきの子にやる気をつけるメンタルトレーニング」
メンタルコーチ
飯山晄朗著
持っている能力を発揮できない子への接し方、何をやっても諦めやすい子への接し方など、本気の行動の引き出し方から自分自身の悩みの解決ヒントとして使っています
ーーーーーー
そのほか、ライブランナーのオススメの本として名前が上がったのはこんな本です
ドクター森下のがんは食事で治る
松浦弥太郎の本が好きですが、特に「今日も丁寧に」は大好きですねー
有働由美子さんの、ウドウロク
Discipline Equal Freedom
かしこい体の鍛え方 という本が良かったので買いました。
Comments